川崎病をご存知ですか?

川崎病という病気をご存知でしょうか? 我が家では息子が10ヵ月の時に罹患し10日間入院しました(><) 川崎病はまだまだ解明されていないことが多い病気ですが、・熱が続く・目が充血する・唇や舌が真っ赤になる・BCG跡が赤く…
東京都文京区のAnNAリトミック教室
川崎病という病気をご存知でしょうか? 我が家では息子が10ヵ月の時に罹患し10日間入院しました(><) 川崎病はまだまだ解明されていないことが多い病気ですが、・熱が続く・目が充血する・唇や舌が真っ赤になる・BCG跡が赤く…
その④まで来ました、感染体験記。今回は療養・待機生活についてお届けします~。発症から4週間が過ぎた頃から、ようやく全ての症状が取れてスッキリしました~!一番長かったのが鼻でした、、、。オミクロン感染者の方何人かに聞い…
講師あやめのコロナウィルス感染体験記 その③です!その①では感染が分かった経緯など、その②では症状や家族の状況についてお伝えしてきました。今回は家族みんなで療養・待機となった時のための備えについて、どんな準備をしておくべ…
講師あやめのコロナウィルスオミクロン株感染体験記、その②です。その①はこちら 感染判明までの流れや感染前に気を付けておくことなどを投稿しています! コロナウィルス、オミクロン株に感染して出た症状は、 ・発熱(37…
講師あやめです。 1月中旬~末までオミクロン株感染により自宅療養していました(ToT) 2021年3月に従来株に感染し、7月にワクチンを2回接種したのですが、まさかの2度目の感染、、、。 ブレークスルー感染というものの当…
11月のレッスンにはギターとバイオリンのデュオ「ミルべゼ」のお2人を招いたミニコンサートを開催しました! 各回15分と短い時間でしたが、子ども達それぞれに反応があって生音に包まれたステキな時間になりました♪ジーっと見つめ…
先日、母のピアノ教室の発表会がありました。コロナウイルスで開催が危ぶまれたのですが、対策をしつつ無事に終了しました!※ピアノの発表会を聴くと突然ピアノ熱が高まる私なので、以下ピアノ熱のちょっと面倒くさい話になります(笑)…
連休、いかがお過ごしですか?? 雨だったり再びの自粛モードでお家で過ごされている方も多いと思いますが、我が家も出かける予定をキャンセルしてお家時間です~(^^;) お家にずっといると大人も子どもも身体が鈍りますね。そんな…
毎日蒸し暑くなってきましたね~。暑い中汗だくで遊んだ子ども達、疲れているはずなのにめちゃくちゃ元気・・・。暑いのが苦手な私は「その元気、分けてちょーだい、、、」と思いながら、さっぱりしたものやネバネバ食材でパワーチャージ…
毎日のごはん作り、食事のサポートお疲れさまです☆ 子どもって何歳になったら目を離さずに一人で食べてくれるんでしょうね(笑) 4歳の娘はようやくサポートの必要性が減ってきましたが、それでも食事中に何度声をかけることか。 お…