レッスンとクラス

お子さまの「今」に必要なレッスンを。

AnNAリトミック教室では、お子さまの成長に合わせたカリキュラムを通して、 脳と身体と心に「その時」に必要な活動を行っています。

季節に合わせた歌を歌ったり制作物を作ったりして四季を感じることや、音楽に関わりの深い、数や言葉・比較(大小・強弱・遅速・明暗)といった知育教育にも力を入れています。子ども達の成長は本当に早く、成長に合わせたその時々に経験しておきたいことがたくさんあります。

レッスンではたくさんの楽器や教具を使って音や音楽に触れ、感覚を育んでいきます。「音楽を学ぶこと」よりも「音楽で学ぶ」ことを大切に、体験を通して子ども達の成長を見つめています。

定員・定員見込みのクラスの体験レッスン受付は、空き枠が出ました場合に随時こちらのページ・Instagramに掲載いたします。

ベビークラス

ママやパパと一緒に音楽を楽しむクラスです。リズムに合わせて揺れたり、童謡を歌ったりして音楽に親しみ、 いろいろな楽器の音を聴いて、音の体験を増やしていきます。

また親子の触れ合いを大切にし、スキンシップを多くに取り入れた歌をたくさん歌います。
耳と脳と心への刺激として、演奏鑑賞や絵本の読み聞かせも行います。

この時期は赤ちゃんが何かをするというより、ママやパパがたくさん触れたり、歌いかけたりして、親子の信頼関係を育む時期です。

ママやパパが楽しそうにレッスンしている姿を見てお子さんも『楽しい』という気持ちになるので、 まずはママやパパが率先してリトミックを楽しみましょう!ママやパパからのスキンシップを受けることで心から安心し、音楽を楽しむことが出来ます。

 

対象年齢 6ヵ月~(おすわり・あんよのお子さま)
レッスン内容 楽器遊び

音のニュアンス

スキンシップ

読み聞かせ

鑑賞 など

レッスン費 1レッスン 2,500円
レッスン日程 火曜日(第1, 3)11:30〜12:15

木曜日(第2, 4)11:30〜12:15

日曜日(月1回)11:30〜12:15

(日曜日はAクラス・Bクラスがあり、それぞれ月1回です)
日曜A:第1or第2週、 日曜B:第3or第4

クラス人数 火曜日:空き 3名

木曜日:9月開講 空き6名

日曜A :空き 2名

日曜B :9月開講 空き7名

 

りすクラス

ママやパパと一緒に音楽に合わせて活動することを楽しむクラスです。リズムに合わせて動いたり、打楽器を演奏したり、音楽に合わせて活動する事を楽しみます。

音楽をよく聴いて動く『即時反応』で集中力や聴く力を育み、 「第2の脳」とも言われる手の感覚を高める活動も多く取り入れます。

動くのが上手になり、手を使うことも上手で好奇心が溢れる時期ですので、運動活動と知的活動と音楽活動を組み合わせたレッスン内容です。

まだリズムに合わなかったり、動き方がぎこちなかったりしますが、 『やってみたい』という気持ちを尊重し、温かく見守ってあげましょう。

対象年齢 1歳半ころ~今年度2歳(2022年4月~生まれの小走りができるお子さま)
レッスン内容 たいこ

即時反応

手遊び歌

音のニュアンス

制作 など

レッスン費 1レッスン 2,500円
レッスン日程 火曜日(第1, 3)10:30〜11:15

木曜日(第2, 4)10:30~11:15

日曜日(月1回)10:30〜11:15

(日曜日はAクラス・Bクラスがあり、それぞれ月1回です)
日曜A:第1or第2、日曜B:第3or第4

クラス人数

火曜日:空き 2名

木曜日:空き 4名

日曜 A:定員

日曜 B:定員

うさぎクラス

親子活動を中心に、お友達との関係も築きながら音と音楽を楽しむクラスです。色々な楽器の音を聞き分けたり、強弱・遅速などを聞き分ける練習をして、聞こえた音を楽しんだり表現することで感受性と良い耳を育てていきます。

ドレミを少しずつ覚えて音楽学習の基礎も作っていきます。ドリルや制作で集中力を高めたり、お友達との活動を増やすことで自然と協調性が身につきます。

この時期はまねっこが大好きなので、お歌のまねっこやリズムのまねっこ、動きのまねっこをたくさんします。まねっこ上手は観察上手、表現上手。 聞こえた音を自分で判断し、繰り返しまねっこすることで、自分の音楽表現への土台になっていきます。

カリキュラムには、ママ・パパやお友達と楽しく活動する時間と、座って静かに活動する時間の両方を組み込み、 幼稚園など集団活動の準備もできます。最初は人見知りをしたり、なかなか落着けないお子さんも、レッスンを重ねると自然に輪に加わって活動ができるようになります。

対象年齢  2~3歳(2021年4月~2022年3月生まれ)
レッスン内容 たいこ

即時反応

メロディーまねっこ

ドレミの学習

音楽知育ドリル など

レッスン費 1レッスン 3,000円
レッスン日程 火曜日(第1, 3) 9:30~10:20

木曜日(第2, 4) 9:30~10:20

日曜日(月1回) 9:30~10:20

(日曜日はAクラス・Bクラスがあり、それぞれ月1回です)
日曜A:第1or第2、日曜B:第3or第4

クラス人数

火曜日:空き 1名

木曜日:空き 5名

日曜A :定員

日曜B :定員

ひつじクラス

お友達と楽しみながら音楽の基礎を身に付けるクラスです。リズムやリズムのパターン、音のニュアンスをお友達と一緒に感じたり、音あてや五線の学習などのソルフェージュの要素も取り入れ、音やリズムへの感覚を高めます。

音の高さにはそれぞれ名前があり、長さにも違いがあること、少し複雑な内容でも視覚や動きを通して楽しく体感してもらうことで子ども達も自然と音楽への理解を深めていきます。少しずつママ・パパと離れ、自分で考えて行動することで思考力・判断力も養われます。

心と身体の成長が著しいこの時期は、心・身体の自立と自律を育み個性を伸ばす時期です。お友達への興味が強くなるので、お友達を見ながら自分の行動を決める、自分とお友達との違いを発見するといった反応を大切にします。

秋~冬には勉強したリズムやドレミを使って合奏を行い、ミニ発表会も行います。注目されることで緊張してしまうお友だちもいますが、やりきった後のスッキリとした「できた!」の表情が達成感と充実感を物語っています。

対象年齢  3~4歳(2020年4月~2021年3月生まれ)
レッスン内容 リズム演奏

即時反応

音あて

ドレミの学習

リズムパターン

音楽ドリル など

レッスン費 1レッスン 3,000円
レッスン日程

火曜日(第1, 3)15:10~16:00

木曜日(第2, 4)14:30~15:20

日曜日(月1回)14:00~14:50

(日曜日はAクラス・Bクラスがあり、それぞれ月1回です)
日曜A:第1or第2、日曜B:第3or第4

クラス人数

火曜日:定員

木曜日:定員

日曜A :定員

日曜B :定員

パンダクラス

お友達との活動と一人で考える活動の両方で、音楽の基礎を高め表現力を身に付けるクラスです。音楽の骨組みとなる拍・拍子の感覚を身体で感じリズム感を高めるとともに 音あて・リズムあてやドリルでソルフェージュ能力を高め、良い耳と音楽基礎力を育みます。カノンの活動も取り入れ、集中力・観察力・記憶力をレベルの高いものにしていきます。

運動機能がグンと発達する時期なので、細かい動きを取り入れたり、 全身をバランスよく使う動作を取り入れ、身体をコントロールしながら表現することを大切にします。

「動」の活動だけでなく「聴く」「書く」など「静」の活動もすることで集中し、学習の土台を整えていきます。また交代で先生役をしてもらったり、自分で考えたことを発表する時間をつくり、 お友達の前に立つという経験から、自然と自信・自主性・積極性が身に付くようカリキュラムを組んでいます。

合奏では音が合わさることの楽しさを学び、楽器での音楽表現の基盤をつくります。秋~冬にはリズム合奏とメロディー演奏でミニ発表会を行い、練習の成果を発表する時の頼もしい表情には成長を感じますね。

 

対象年齢 4~5歳(2019年4月~2020年3月生まれ)
レッスン内容 リズム演奏

即時反応

音あて

リズムあて

拍子

カノン

音楽ドリル など

レッスン費 1レッスン 3,000円
レッスン日程 木曜日(第2, 4) 15:30〜16:20

日曜日(月1回) 15:00~15:50

(日曜日はAクラス・Bクラスがあり、それぞれ月1回です)
日曜A:第1or第2、日曜B:第3or第4

クラス人数

木曜日:定員

日曜A :定員

日曜B :定員

体験レッスン申込み入会にあたって