11月の活動・制作 ~秋~

11月は晩秋、といっても今年は暖かい日が多く秋を感じられるのが遅くなりましたね。 でも教室では秋を満喫したい!ということで、飾りやプログラムは秋らしいものをお届けしました!10月のハロウィンで天井から飾りを吊るしたのが好…
東京都文京区のAnNAリトミック教室
11月は晩秋、といっても今年は暖かい日が多く秋を感じられるのが遅くなりましたね。 でも教室では秋を満喫したい!ということで、飾りやプログラムは秋らしいものをお届けしました!10月のハロウィンで天井から飾りを吊るしたのが好…
AnNAつうしん2015年12月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ 今年も残り1ヶ月を切りました!! 先月は新居への引越しがあったり、銀行・免許・パスポートなど諸々の氏名の変更手続きがあったり…
すっかり遅くなりましたが、10月の活動です! 10月はハロウィンシーズン☆ということで、装飾に凝ってみました(^o^) 天井の照明にも飾りをつけて、オバケやコウモリがぶら下がるようにしました! あ!!玄関付近の写真撮り忘…
9月の活動、下書きのままでアップを忘れていました( ̄□ ̄;)!!大変遅くなりました・・・。 秋の始まり9月は、果物をテーマに活動しました☆ 9月になると梨、ぶどう、柿、栗、ざくろ、あけび・・、りんごやみかんも出始めて、た…
AnNAつうしん2015年11月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ いよいよ秋も終盤。そろそろモコモコグッズの出番ですね♪極度に冷え性のなな先生はもうすっかり手先足先が冷え冷えになっているので…
シルバーウィークに山梨までぶどう狩りに行ってきました! 主人も私も渋滞が嫌いなので、渋滞予測情報をチェックして朝なんと4時半に出発!!だって、中央自動車道は6時から渋滞だというではありませんか・・・( ̄□ ̄)渋滞する地点…
私のオススメ!! ~運営編~ こんにちは♪ 1年ぶりの「私のオススメ!!」コーナーの更新です(^^)前回のご紹介から1年も経っているとは思っていなかったので、時の流れの早さに驚愕です。。。 …
AnNAつうしん2015年10月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ 『2015年もあと3ヵ月かぁ~』と思うと同時に、年始に立てた『今年の抱負』をまだ実行に移せていない事に焦りを感じ始めています…
夏真っ盛りの8月は「花火」の制作をしたり、海や水と仲良しの動物の動きをしたり、夏らしい活動で楽しみました☆ 身体をダイナミックに使えるようになったうさぎさんクラスでは「夏だよプールだよ」の曲に合わせて、カエルさん・クラゲ…
AnNAつうしん2015年9月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ 9月は夏から秋への移行の月です。 セミの大きな鳴き声も日に日に小さくなり、鈴虫の優しい鳴き声が秋の夜長を楽しませてくれますね。…