元気ってありがたいですね
みなさまこんにちは♪ 2015年も気付けばもう2月!? 早いですね~。 1月の前半はお正月気分が抜けず、なんとなくだらだら過ごしがちだったので、 後半はシャキッとしようと思っていたら、最後10日間は体…
東京都文京区のAnNAリトミック教室
みなさまこんにちは♪ 2015年も気付けばもう2月!? 早いですね~。 1月の前半はお正月気分が抜けず、なんとなくだらだら過ごしがちだったので、 後半はシャキッとしようと思っていたら、最後10日間は体…
AnNAつうしん2015年2月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ 2月は暦の上では『立春』になりますが、寒さとしては1年の中で最も寒い時期ですね。春の暖かさが待ち遠しいですが、この寒さを乗り越えてこそ春…
☆2015年☆ あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします 2014年はどんな年だったかな~と振り返ると『無我夢中で駆け抜けた一年!!』でした。 クラスの増設や体験レッスン申込みの増加になな先生も…
AnNAつうしん1月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ 2015年 あけましておめでとうございます!! 一年の始まりの月はやる気で満ち溢れていますね♪今年の目標は「英語の勉強をする」にしました。昨年の秋より…
クリスマスシーズンの12月は教室をクリスマスムードに染めて、活動も制作もクリスマスらしいものを楽しみました☆ みんなが大好きなたいこは「ジングルベル」の曲に合わせて。「♪ジングルベール」のリズムパターンを繰り返し、フレー…
12月初旬に、なな先生とふたりで横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに出かけてきました! 目的はスバリ、お教室のクリスマス装飾の買い出しと、デコレーションのインスピレーションを得るため☆ 横浜に着いてみると、すでに漂う…
4月にクラス枠3つ、5月にクラス枠1つの増設をしましたが、またまたクラス増設です! 今回はベビークラスを2クラス増やします☆ いま大人気のベビーリトミック、本当にたくさんのお問合せをいただいていて、ここ数か月ベビークラス…
秋も深まった11月、教室では楽しく秋を感じてみました♪ 手遊び歌で「くりひろい」や「どんぐりころころ」を歌ったり、うさぎクラスさんでは「やきいもグーチーパー」で手遊び&制作をしてみました。 「くりひろい(くりくりくり)」…
こんにちは♪12月になり冬も本格的になってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 2014年も終わりに近づくと、「流行語大賞」や「今年の漢字」の話題をテレビで目にする機会が増え「いよい…
AnNAつうしん12月号よりコラムの紹介です♪ ~なな先生コラム~ 今月で2014年も終わりですね。『今年こそ!』と思って立てた計画をなな先生は果たして実行できたのでしょうか?それはまた来年の目標にしようかな(^^;…