5月の活動・制作 ~お花・あじさい~

今年の5月は、毎日5月とは思えない暑さでしたね!

それでも子ども達は元気いっぱい!!
5月も元気にレッスンに来てくれました(^▽^)


そんな暑かった5月もクラスごとに色々な活動をしましたよ(^ー^* )

ベビークラスさんはぬいぐるみやペープサートを使ったかくれんぼと「くつくつあるけ」の絵本の読み聞かせ。
ペープサートでは「まぁるいタマゴ」の歌で、色々な大きさのタマゴから動物さんが登場!
かくれんぼと音のニュアンスを楽しみました(^○^)
「くつくつあるけ」は擬音が楽しい絵本です☆
教室での読み聞かせはピアノの音でニュアンスを足して、音も一緒に楽しみました♪

りすクラスさんはゾウさんとアリさんの歌と小物で「大きい小さい」「ゆっくりはやい」のニュアンスをお勉強!
ボールを使って音の高さを表現する活動をしたクラスもありました。
聞こえた音の高さでボールをトントンしますが、みんなとっても耳が良くてビックリです(^-^)

うさぎクラスさんは4月から「だんだん」のお勉強をしています。
「だんだんはやく」「だんだんおそく」、フープの電車や車でお出かけしながら「だんだん」を身体で体験していきます(*^-^)
速い・遅いのあいだをコントロールできると表現の幅が広がりますね♪

ひつじクラスさんはスカーフを使ったお花畑の活動☆
スカーフでお花を作ったり、そのお花に鈴のジョウロでお水をあげたり、風にのってフワフワ揺れてみたり、音と物で想像力を膨らませて楽しく活動しました(*´∇`*)
カラーボードを使っての音のお勉強も「ソ」まで進み、みんな楽しそうです♪

パンダクラスさんは和音のニュアンスとリズムステップを始めました!
リズムステップは、リズムをそのまま歩いてみるという活動。
手でリズムを打つのは簡単ですが、足でリズムを歩くのは案外大変なんです!
視覚の助けを使いながら、少しずつリズムパターンを増やして、いろいろなリズムを歩けるようにしています(^▽^)


5/10母の日は日曜Aクラスさんのレッスン日だったので、「おかあさん」の歌を歌い、カーネーションのちぎり絵制作をしました♪
赤い折り紙をちぎって、貼り付けるとキレイなカーネーションになります!
小さい花びら、大きな花びら、時には散りかけの花びらもあって、それぞれステキなカーネーションになりました(⌒-⌒)
(あ・・カーネーションの制作の写真を撮り忘れました)


5月後半のレッスンは、近づく梅雨の季節を前にあじさいの歌と制作をしました。
季節の歌は「あじさい手まり」
あまり知られていない曲ですが、作曲は「めだかの学校」や「ちいさい秋」で有名な中田喜直さん。
3拍子の優しい曲で、しとしと雨の午後を感じるようなしっとりとした曲です♪

あじさいの制作は紙皿と折り紙を使って。
紙皿にちぎった折り紙を貼って、キレイなあじさいが咲きました(=^▽^=)

「ちぎる」という作業は両手の指に均等に力を入れ、左右の手を片手ずつ前後ひねらなければいけないので、小さなお手々にはけっこう大変な動きです( ̄△ ̄)
2歳くらいまではママ・パパに助けてもらって、引っ張ればちぎれるようにします。
3歳さんくらいになると摘まむ力が強く正確になり、角度をつけて引っ張ることもできるようになるので、自分でちぎって楽しみます☆

青・ピンク・紫と、キレイなあじさいがたくさん咲きました(*^▽^*)
どれもとってもステキです♪

 

6月はあじさいのお花が満開!
七夕の活動を織り交ぜながら、梅雨空に負けず元気にレッスンしています☆

 

Ayame