4月の制作「こいのぼり」

とってもとっても遅くなってしまいましたが、4月の制作「こいのぼり」です!

4月から制作を振り返っていただいたり、ご自宅でも作れるように写真付きで制作の工程をご紹介しようと思っていたのですが、実はブログ投稿フォームに不具合が生じていて掲載ができなかったのです・・・。

というわけで満を持して(?)お届けします!


~折り紙で作る「こいのぼり」~ 
<材料>
・折り紙
・割り箸
・テグス(あれば小さなフープ)
・セロテープ
・白の丸いシール(あれば白の一回り小さな黒の丸いシール)

DSC_1416

折り紙を中表(色が中)に三角に折ります。

DSC_1417

開いて真ん中の線に角を合わせて折ります。

DSC_1419

真ん中の線に合わせて半分に折り、もう一回半分に折り

DSC_1420

さらに折り返して三角にします。

DSC_1422

白の丸いシールに黒ペンで目を書き折り紙に貼ります。
(黒の小さめのシールがあれば白シールの上に貼って目にします)

目と目の間にセロテープでテグスを貼り、小さなフープがあればテグスの先に付けます。
(フープは後で引っ張りやすいようにです。なければマスキングテープなどでも良いですよ!)

DSC_1424

折り紙の白い部分をくるんと丸めてセロテープで貼り、こいのぼりさんの出来上がり!

さぁ、ここからは繰り返し遊べるようにする工程☆です

DSC_1493

テグスを割り箸の間にはさみ(背景が突然黒くなりましたが、テグスが見えやすいようにです~)
テグスの上下をセロテープで固定してテグスが抜けないようにします。

フープを引っ張れば、こいのぼりさんが昇りますよ♪

DSC_1495

テグスを緩めたり、フープを引っ張ったりして、繰り返しこいのぼりを揚げて遊びます(^0^)

 

制作の時間が終わっても、みんなこいのぼりさんを持ったまま離さずブンブン振り回して帰ってくれました(笑)

引っ張る力が強すぎるとテープでとめたテグスが取れてしまうので、上手に力をコントロールしなくてはいけませんね。

お家に帰っても毎日繰り返し遊んでくれているというお話を聞いたり、「取れてしまったテグスを夜な夜な直しています」なんてお話も聞けた、とっても楽しい制作になりました♪


5月は2種類の制作をしたので、また写真付きでご紹介しますね!

 

Ayame